みなさんこんにちは(^^♪
児童デイサービズたんぽぽです!
昨日は6日ぶりの晴天でしたね(・∀・)
そして今日はまた雨・・・
気温差がマイナス8℃です(・∀・;)
そんな寒い体も温まるような
昨日のイベントの様子をお届けしますよ!
お化け屋敷はなかなか好評(?)で、
「こわいー!!」と入れない子が続出・・・
なので!
今回はピニャータを中心に紹介します!

↑ 『さあさあ!今日も始めるぞ~!』
(実物が結構な大きさなので、
驚いてしまう子もいました><)

↑ 「これをどうするの~?」
『棒を使って叩き割ると・・・
中からみんなの大好きな物が・・・』
「えーーーっ(゚д゚)!」

↑ 「次はワタシの番ね♪」
子ども達の中には、
「物を壊す」=「いけない事」
という認識を持っている事が多く、
「本当にいいのかな・・・?」と、
戸惑う姿が目立ちます。
今回のこのイベントは
そんな固定概念を壊す良い機会♪
みんな~
遠慮なく壊すんだよ~(・∀・)

↑ 「じゃあ、お言葉に甘えて・・・」
(職員の表情が最高ですね☆)


↑『まだ中身が出てこないね・・・』
「じゃあボクがこうやって・・・」
ビリビリッ

お菓子が出てきた~(/・ω・)/
名前が書いてあるから
自分のお菓子を持って帰ってね☆彡

↑ 「ワタシのお菓子はどこかな♪」
最後に集合写真です!


↑ お家で食べるのが楽しみだねっ♪
ピニャータ2日目も
みんなで仲良く一緒に
楽しむ事ができました~(^^)v
☆おまけ☆



子ども達と職員で
コスプレを楽しみました♪
これぞ、ハロウィン(=゚ω゚)ノ
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!

