先ほどの続きです♪
生地を寝かせている間、
何をして時間を潰そうか迷いましたが・・・
「しりとりをしよう!!!!」
という子どもの一声で、
職員も混ざって楽しく過ごしました♪

↑ 紙に書くとわかりやすいよね!
『次は〝し〟か・・・何にしよう・・・』
迷った時は皆で助け合って、
ヒントを出します(/・ω・)/

↑ 「サンタさんと一緒にいる
あの動物だよ・・・!」
『そうか!!〝シカ〟だ!!』

↑ 30分でこんなに沢山(笑)
そうこうしてるうちに
時間がきたようです・・・

↑ 「ちょっと大きくなった!?」
④再度こねる
↓
20分以上、ねかせる

↑ 今度は男性職員も参戦!

↑ 男の人の力が必要な作業です。

↑ それでは再び、おやすみなさ~い☆彡
(濡れ布巾でくるんで乾燥を防ぎます)
『次の待ち時間は何しようか~??』

↑ メガネを取ってもすてき☆

↑ 職員のおふざけが始まりました(笑)
「ボクのメガネ・・・」
20分もあっという間に
過ぎようとしています(^^)v
次は、最終段階へと進みます!
完成までもう少し(^^♪

