生活介護

たんぽぽハウス

鎌ヶ谷市右京塚にて、重度の知的障害をお持ちの方々が、パソコンやDVDプレイヤー、ゲーム機、携帯電話などの小型家電の解体・選別作業をしています。「都市鉱山」と言われる都市の中に眠っている資源の循環の一端を、当事業所のメンバーが担っているのです。

また、利用者の体力の維持向上や、毎日のバイタルチェック等の健康管理を怠らず、一日の最後の学習時間では、楽しみながら文字を書く練習をしています。地域の方々とのつながりを大切にし、地域活動のボランティアやイベントに参加して、小型家電解体のデモンストレーションを行っています。

新着情報

  • たんぽぽハウス

    今年も暑い日が続きますね~ι(´Д`υ)アツィー皆様の暑さ対策 どんなですか?我々は 暑さ対策と言うより 「…

  • たんぽぽハウス

      つね日頃 「なぜ」 「不思議!?」と思うことは 往々にしてありますよね そんなふしぎを 探求好き…

  • たんぽぽハウス

     何はともあれ 食べる事が大得意な皆様方 普段からテレビとかで「おいしそうだなー」と チョッとだけ&…

  • たんぽぽハウス

      さて! とても家庭的に過ごせる 少人数レクリエーションの月でした 車大好きな方達の参上です(^▽^)/…

  • たんぽぽハウス

      今月のレクリエーションです(^▽^)/ 色々な行事が重なり 外出はちょっと難しい、、 と言う4月レクの…

  • たんぽぽハウス

    春の気配もようやく整いなんとなくウキウキとしてしまう この頃(^▽^)/お変わりなくお過ごしでしょうか さ…

  • たんぽぽハウス

    時節の行事が多いですね😊 ❝バレンタイン❞ ❝ひな祭り❞ ❝ホワイトデー❞ ,,, 全部まとめて 行…

  • たんぽぽハウス

    ♪鬼は~外♬ ♫鬼は~外♩ 🎶鬼は風船の中へ~(^^♪ 今年の節分は二月二日でしたね(^▽^)/ 風船で...

  • たんぽぽハウス

    好天の続く中 6名で浅草へ🎡に出掛けてきました       行ってきます!       今回はのー…

  • たんぽぽハウス

    新年のお慶びを申し上げます 昨年は 大変お世話になり ありがとうございました 今年も変わらぬご指導のほ…

フォトギャラリー

スタッフからのメッセージ

たんぽぽハウススタッフからのメッセージ

たんぽぽハウスでは、重度の知的障害をお持ちの方々が毎日楽しみながら、小型家電の解体や選別作業に従事しています。毎日繰り返し作業を行うことで、時間はかかるかもしれませんが、少しずつ出来るようになってきます。仕事が出来るようになると、みなさん「楽しい!」という感情が生まれてくるようで、意欲が湧いてきます。その意欲が、さらに仕事をしようという気持ちになるようで、どんどん技術が上がっていっています。

また、自分のことは自分でやる。これも、意欲が増す大切なことだと思います。なんでもやってあげる、ではなく、その人のストレングスをしっかり見極め、その人自身のエンパワメントを大切にしています。

各種見学は、随時行っております。

使わなくなった小型家電を集めています。 使わなくなった小型家電を集めています。

生活介護

たんぽぽハウス

施設概要
千葉県鎌ケ谷市右京塚7-51
TEL&FAX.047-401-6057
定員20名